神奈川地域資料保全ネットワーク

神奈川地域資料保全ネットワーク(神奈川資料ネット)のブログです。ご案内等を掲載していきます。

2/7被災公文書レスキュー事業の見学について(ご案内)

みなさま

いつも大変お世話になっております。
神奈川歴史資料保全ネットワーク(メーリングリスト・ブログ担当)の宇野です。
本年もご指導よろしくお願い申し上げます。

この間、運営委員会を開催したり等しておりましたが、
このたび、神奈川県立公文書館の皆様のご協力をいただき、
被災公文書レスキュー事業の見学会を下記の通り行ないます。

神奈川県立公文書館の取り組みにつきましては、
下記をご覧ください。
神奈川県立公文書館陸前高田市役所の公文書レスキューをスタート」
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f1040/p387831.html


以下、代表の有光より皆様へのご案内文を掲載します。
ご参集いただけますよう、お願い申しあげます。

なお、お問合わせ先にありますメールアドレスは、
神奈川資料ネットへの照会等にお使いいただければと存じます。
併せてお願い申し上げます。

    • -

被災公文書レスキュー事業の見学


主 催 : 神奈川歴史資料保全ネットワーク
協 賛 : 神奈川地域史研究会

日 時 : 2012年2月7日(火)午後2時集合、4時頃まで
場 所 : 神奈川県立公文書館小会議室(集合場所も同じ)

 所在地:〒241-0815 横浜市旭区中尾1-6-1、

 電話:045-364-4456(公文書館 管理企画課)
※お問い合わせは下記の神奈川資料ネットのメールアドレスにお願いします!

交通案内:相鉄線二俣川」駅下車、徒歩17分又は相鉄バス「運転試験場循環」で「運転試験場」下車徒歩3分

公文書館ホームページ : 
http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f1040/

 神奈川県立公文書館は、昨年10月より東日本大震災で被災した陸前高田市の公文書修復のレスキュー事業を始めています。既にご承知のように陸前高田市の市庁舎は、4階付近まで津波にあらわれ、現用行政文書を始め、書庫に収蔵されていた公文書のほとんどが流失、被災しました。県立公文書館はその内約1200冊の修復を引き受け、本県に避難している被災者を含めて非常勤職員による修復作業が本年3月を目途に行われています。
大災害における文化財(歴史資料)の救出・保全を目的として立ち上げました神奈川資料ネットの最初の見学会として、公文書館の協力と修復作業を指導されている木本洋祐氏(文化財保存修復学会会員)の了承をえて、上記の被災公文書の修復作業を実際に見学することを企画しました。多数の参加者を期待します。


*お問い合わせ先
 神奈川歴史資料保全ネットワーク
 mail kanagawa_shiryounet@yahoo.co.jp

    • -