神奈川地域資料保全ネットワーク

神奈川地域資料保全ネットワーク(神奈川資料ネット)のブログです。ご案内等を掲載していきます。

常総市役所の行政文書のレスキュー作業者急募(9/30・10/1)

神奈川資料ネットは、9月に発生しました「関東・東北豪雨」による資料救済活動の後方・広報支援をしております。
9月18日には、運営委員2名が、常総市での民間所在の古文書等の救助活動の手伝いに参りました。

この度、茨城県常総市にて、茨城史料ネットが、東日本大震災による釜石市津波被災行政文書復旧活動を行った
人間文化研究機構チーム「国文学研究資料館」と共に、常総市役所の浸水による行政文書の救出活動を行うことになりました。

国文学研究資料館 青木睦先生と、釜石で作業リーダーをされていた林貴史さんからのメールを転送します。

なお、下記の件、ご確認ください。

    • -

・人数把握のため、ご参加いただける方は、神奈川資料ネットメールアドレス
 (kanagawa_shiryounet☆yahoo.co.jp)(☆は@)までお知らせください。とりまとめて報告いたします。

ボランティア保険には各自加入なさってください(各自治体の社会福祉協議会で入れます)。

・交通費などは、各自のご負担でお願いします。

関東鉄道常総線Suicaが使えます。

      •  


以下、青木先生からのメールを転載します。見やすさ等を考慮し、一部修正してあります。

    • -

○作業期間
 9月30日(水)・10月1日(木)、いずれも9時30分〜17時00分

○集合場所
 常総市役所 庁舎前 9時15分

 *常総市役所へのアクセス
   関東鉄道常総線 水海道駅下車 徒歩8分
    関東鉄道常総線へはつくばエクスプレス 守谷駅、または常磐線取手駅からの乗り換えになります。
    関東鉄道常総鉄道の水海道駅以北は現在も不通です。

     移動例 秋葉原 8:00発→守谷 8:35着→(関東鉄道常総線 守谷駅へ乗り換え)→ 守谷 8:44発→水海道 8:56着
          秋葉原 8:11発→守谷 8:51着→(関東鉄道常総線 守谷駅へ乗り換え)→ 守谷 8:56発→水海道 9:07着

○ 募集対象
・未経験でも被災資料復旧を支援したい方
・被災文書救助活動の経験を日常の活動に生かしたい方
・文書取り扱い経験のある専門スタッフとして支援したい方

○作業内容
・水損文書の搬出作業を中心に、状況により初期乾燥処置を行います。

○準備装備品
 *資材の備えが十分ではありませんので、参加者各自でご持参くださるようお願いいたします。

 運搬作業が中心となります。力仕事に対応しやすい装備で対応してください。
 一部にカビの発生が見られます。塵挨やカビ胞子の予防のため、マスク・ゴーグルなど必要と思われる装備を各自用意してください。
  ・汚れてもよい服装、またはエプロン
 ・マスク(NIOSH N95準拠等)
 ・軍手、使い捨て手袋(薄型ラテックス手袋)等
 ・ゴーグル、アイガード等
 ・ウエットティシュ、タオル等
 ・昼食、飲料水等(市役所近くでは入手可否が確認できていません。)

 状況により,ヘルメット、ヘッドライト等が必要となる場合がありますので、お持ちの方はご持参ください。
 作業場所の浸水は、すでに引き、がれきなどの流入はありません。

○その他
・宿泊される方は、宿泊の手配は各自お願いします。常総市茨城県と千葉県の境にあります。つくばエクスプレス沿線、柏駅周辺が便利かと思います。

    • -


なお、茨城史料ネットでは、活動資金のご支援をお願いしています。
以下、茨城史料ネットからのメールを転載いたします。
よろしくお願い申し上げます。

    • -

[茨城史料ネットの活動資金の御支援のお願い]

当会の文化財・歴史資料の救済・保全活動を御支援ください。下記への寄附を受け付けております。郵便振替にてご送金をお願いします。

[加入者名]茨城史料ネット [口座番号]10610-13130841
(茨城史料ネット代表 高橋 修)

    • -