神奈川地域資料保全ネットワーク

神奈川地域資料保全ネットワーク(神奈川資料ネット)のブログです。ご案内等を掲載していきます。

【ご連絡】台風19号について

みなさま

神奈川資料ネットです。

台風19号が近づいており、10月12日を中心に神奈川県域で大雨・暴風・高波などに起因する被害が生じる可能性が非常に高くなっています。

まずはみなさまご自身の安全確保に努めていただければと存じます。

人命や家屋などはもちろんのこと、地域資料にも被害がないことを祈るばかりですが、台風が通過したあとで、可能な限りで確認するつもりです。
みなさまにおかれましても、お気づきの情報などがありましたら、お寄せいただければと存じます。

なお、「資料を捨てないで」という主旨のチラシを作成しました。

チラシのテキストデータを10月10日付の記事といたしました。ご覧いただけましたら幸いです。
 

kanagawa-shiryounet.hatenablog.com

 
――――――――
神奈川地域資料保全ネットワーク
事務局 : 横浜国立大学 教育学部 多和田 雅保 研究室
所在地 : 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2
電 話 : 045-339-3434
――――――――

お宅の古い日記や手紙、写真などは捨てないで・・・ 神奈川資料ネットまでご連絡ください!

お宅の古い日記や手紙、写真などは捨てないで・・・ 神奈川資料ネットまでご連絡ください!


被災された皆さまに謹んでお見舞い申し上げます。
私たち神奈川資料ネットは、災害から地域資料を守る活動を行なうボランティア団体です。

地域資料は、皆さまの家や地域の歴史を伝える貴重な文化財です。 一見ごみのように見えても、地域に生きた人びとの思いを未来に伝える大切な宝物です。

最近書かれたものや、ありふれたように見えるものでも、大きな価値を持っています。


地域資料とは・・・
古い日記 書類や帳簿 図面 思い出の写真、アルバム ビデオテープ 古文書 古いふすまや屏風 (古文書が下貼りに使われている場合があります) 自治会や団体・企業の記録、など・・・。
迷ったら即断せずに下記まで御相談ください。

手紙やハガキ・なつかしい8ミリフィルムやテープ・・・これらも大切な地域資料です。


処分する前に少し待って、もう一度ご確認ください!
水にぬれたり破れたりした場合でも、 適切な処置を行うことで、修復が可能な場合があります。
捨てたり焼却したりする前に、下記までご連絡ください。
資料の保全のためのご相談にのります。

ボランティアで行います。費用は頂戴いたしません。
皆さまのプライバシーへの配慮には万全を尽くします


お問い合わせ先
神奈川資料ネット(正式名称:神奈川地域資料保全ネットワーク)
(代表 多和田 雅保(たわだ まさやす)・横浜国立大学教授(日本史学))
〒240-8501 横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2 横浜国立大学教育学部
電話&FAX 045(339)3434 (不在の場合は留守電にお願いします)
e-mai :kanagawa_shiryounet★yahoo.co.jp

    (スパム防止のため、@を★としています)

横浜市金沢区にて水損資料の初期対応を行いました(ご報告)

9月20日に、台風15号による高波で被災した、横浜市金沢区の工業団地にて水損資料の初期対応を行いました。

(経緯について)
神奈川資料ネット運営委員が、お世話になっている方のfacebook投稿を通して、
9月19日夕方に「2019年台風15号災害、横浜市金沢区工業団地を救う会」(主宰者は市原信行さま・一般社団法人やまと災害ボランティアネットワーク代表理事)の緊急会議が開催されることを知りました。
その会議の趣旨には「県内での災害被害に支援をしてくれる方々などの情報共有会」と書いてありました。

岡山史料ネットさんのご活動などを通して、災害ボランティアセンターに「資料を捨てないで」チラシを置いてもらうことが大切と伺っており、
また、金沢区の工業団地は町工場などが密集する地区のため、事業所等の運営にかかわる資料が被災によりやむを得ず廃棄される可能性もあると考え、
運営委員2名が緊急会議に参加しました。

救う会」のみなさんはとても好意的に受け入れてくださり、実際に水損資料が出ていることなどをお教えくださいました。
そこで、9月20日に工業団地に伺うことにしました。


(初期対応について)
20日は「救う会」の市原さまのご仲介により、工業団地にある会社に数社伺わせていただき、
また、事業所が加入されている協議会に、「資料を捨てないで」という趣旨のチラシの配布をお願いすることができました。
その中で、ある会社の方から、水損した資料の復旧についてのご要望をいただき、
初期乾燥の作業を行いました。
今後は、乾燥具合等を見ながら、ドライクリーニング等を行っていく予定です。


(報道について)
初期対応については、20日に「救う会」の取材をされていた、
神奈川新聞社の渡辺渉さまが、9月22日に「広がる支援の動き 台風被害の金沢区工業団地」の一部として記事にしてくださいました。


今回の初期対応は、市原さまをはじめ「救う会」のみなさまのご活動とお力添えなしにはあり得ませんでした。
深く敬意を表するとともに、心から感謝申し上げます。

また、この間、災害対応の支援をお申し出くださったみなさまに、改めて御礼申し上げます。

9月上旬発生の豪雨・台風への初動について(ご報告)

9月3日に横浜市南部であった集中豪雨と9日未明に三浦半島(神奈川県)を通過した台風15号の後、
報道等の情報により床上浸水の被害が大きいと考えられる地区に行ってきました。
集中豪雨関連の地区へは9月6日、また台風15号関連の地区へは9月10日に行きました。

 

いずれも、降雨量に対し排水が追い付かないために水がたまったことが原因のようで、靴を10足ぐらい干しているお宅等を確認しましたが、
6日・10日の段階では被災資料をレスキューするまでには至っていません。
なお、県史にある所在情報との突き合わせや県内の関係機関等とへの連絡を随時行っています。

 

上記の確認作業の段階では、神奈川県の発表では横浜市南部に浸水が集中しており、自衛隊の派遣要請を出した鎌倉市などの情報が反映されていませんでした。
また、台風に伴う高潮の被害も明らかになっているので
自治体のウェブサイトや新聞の地域欄などを確認しながら対応を検討中です。

【ご連絡】台風15号について(2)

みなさま

 

神奈川資料ネットです。

 

台風15号は予報どおり、関東地方を直撃しました。
まずは被害に遭われた方々にお見舞い申し上げます。

 

神奈川県でも多くの場所で建物倒壊、浸水などの被害が出ているものと思われます。
とくに鎌倉市葉山町横須賀市などでは停電が長引き、本日午後に復旧した場所もあります。
現在被害状況の確認を始めていますが、情報が入りにくく、被害が広範囲であることが予想されるため、
全貌把握には時間がかかるものと思われます。

 

神奈川資料ネットは被災資料の有無について、情報を収集しております。

 

お気づきの点やご意見・ご要望などがありましたら、資料ネット事務局
kanagawa_shiryounet☆yahoo.co.jp
(スパム防止のため、@を☆にしています)までお知らせ下さい。


どうかよろしくお願い申し上げます。


――――――――
神奈川地域資料保全ネットワーク

  事務局 : 横浜国立大学 教育学部 多和田 雅保 研究室
  所在地 : 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2
  電  話 : 045-339-3434
――――――――

【ご連絡】台風15号について

みなさま

 

神奈川資料ネットです。夜分失礼します。

 

御承知のとおり、台風15号が近づいており、今夜から明朝にかけて神奈川県域で大雨・暴風などに起因する被害が生じる恐れがあります。

 

まずはみなさま御自身の安全確保に努めていただければと存じます。

 

地域資料に被害がないことを祈るばかりですが、台風が通過したあとで、可能な限りで確認するつもりです。みなさまにおかれましても、お気づきの情報などがありましたら、お寄せいただければと存じます。

 

(追記)先日の横浜市南部を中心とした大雨については、床上浸水等の被害が見られたと報道のあった地域のうち、港南区の一部地区については、一昨日現地を確認し、古文書所蔵者の住所との対応関係について検討をつけたうえで、関係機関にも照会しましたが、今のところ地域資料の被害は確認できていません。

 

――――――――
神奈川地域資料保全ネットワーク

  事務局 : 横浜国立大学 教育学部 多和田 雅保 研究室
  所在地 : 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2
  電  話   : 045-339-3434
――――――――

【お知らせ・要望】昨晩発生した大雨に関して

みなさま

 

神奈川資料ネットです。いつもお世話になっております。

 

御承知のとおり、神奈川県では昨晩大雨があり、横浜市でも港南区金沢区、戸塚区など、いくつかの地域で浸水や道路陥没、土砂崩れなどの災害が発生しました。

 

県や市のウェブサイトや報道を確認し、また、冠水報道のあった一部地点の実見を行いましたが、その限りでは資料保全活動が必要な状況は把握できていません。

 

ただし、被害の詳細が不明なところもあります。引き続きこちらでも情報を収集しますが、みなさまのほうでお気づきになった点がございましたら、こちらまでお寄せいただければと存じます。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

 

――――――――
神奈川地域資料保全ネットワーク


 事務局 : 横浜国立大学 教育学部 多和田 雅保 研究室
 所在地 : 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2

 電 話 : 045-339-3434
――――――――