神奈川地域資料保全ネットワーク

神奈川地域資料保全ネットワーク(神奈川資料ネット)のブログです。ご案内等を掲載していきます。

環境学講座「東日本大震災から 民間所在の歴史資料保全を考える」(3/11 葛飾区にて)

葛飾区郷土と天文の博物館の学芸員、橋本直子さんからご案内をいただきました。 「日常的に散逸の危機にある歴史資料の現状と課題をお話しします。」とのことです。ぜひご参集ください! *企画展「かつしか絵図風土記 ―描かれた東京低地―」が3月18日まで開…

神奈川地域資料保全ネットワークの連絡先について

神奈川資料ネットへのお問合せ等は下記宛にお願いいたします。・横浜国立大学 教育学部 学校教育課程 社会科教育講座 多和田 雅保 研究室 *2017年4月1日より、学部名が「教育人間科学部」から「教育学部」に変わりました。 所在地 : 〒240-8501 神奈川県横…

広報協力:全史料協第43回全国(神奈川相模原)大会(11/9-10)

11月9日と10日に、橋本駅前の「杜のホールはしもと」にて、 全史料協(全国歴史資料保存利用機関連絡協議会)の第43回全国(神奈川相模原)大会が開催されます。全史料協大会・研修委員会事務局(尼崎市立地域研究史料館)より、開催のご案内を頂戴しました…

主催事業「資料保存ワークショップ『襖に閉じ込められた地域の歴史』」(10/8 寒川町にて)

このたび、 神奈川地域資料保全ネットワークと寒川文書館の共催で、 資料保存ワークショップ「襖に閉じ込められた地域の歴史」を開催することとなりました。 神奈川資料ネットのワークショップは3回目、寒川町との共催での開催は2回目となります。参加には申…

後援事業「学校資料の未来〜地域資料としての保存と活用〜」(8/6横浜)

このたび、神奈川資料ネットは、地方史研究協議会と横浜市歴史博物館が共同で主催するシンポジウム 「学校資料の未来〜地域資料としての保存と活用〜」を後援させていただくことになりました。 ご参集いただけますよう、お願い申し上げます。以下のご案内は…

「鎌倉市におけるアーカイブズの設立に向けた動向」のご案内(7/7鎌倉)

神奈川資料ネットが2014年8月に開催したシンポジウム「地域と人びとをささえる資料―文字資料から自然資料まで―」にご登壇くださり、 その内容を、神奈川地域資料保全ネットワーク編『地域と人びとをささえる資料―古文書からプランクトンまで―』にご寄稿くだ…

『地域と人びとをささえる資料』書評のご紹介

2016年5月20日発行の、神奈川地域資料保全ネットワーク編『地域と人びとをささえる資料 古文書からプランクトンまで』(勉誠出版)は、 この一年間で4本の紹介・書評記事を書いていただけました 。 執筆してくださった方々に、改めて御礼申し上げます。 - ・…

神奈川地域資料保全ネットワークの連絡先について

神奈川資料ネットへのお問合せ等は下記宛にお願いいたします。・横浜国立大学 教育人間科学部 学校教育課程 社会科教育講座 多和田 雅保 研究室 所在地 : 〒240-8501 神奈川県横浜市保土ヶ谷区常盤台79-2 電 話 : 045-339-3434・関東学院大学 経済学部 田…

第3回全国史料ネット研究交流・愛媛(12/18-19 松山市にて)

12月18日・19日に「第3回 全国史料ネット研究交流集会・愛媛」が開催されます。 神奈川資料ネットからは代表・運営委員の多和田が「大都市圏型資料保全ネットワークのあり方について」の題で報告いたします。 ご参集いただけますよう、お願い申し上げます。 …

神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会で代表が講演します(12/9 横浜にて)

このたび、神奈川資料ネット代表・運営委員の多和田が、 平成28年度 神奈川県歴史資料取扱機関連絡協議会 第2回講演会で 「地域資料をまもる―神奈川地域資料保全ネットワークの活動―」の演題で講演させていただくことになりました。事前申し込みは不要です。…

第20回常民文化研究講座・国際研究フォーラム(12/10 横浜にて)

運営委員の窪田からのお知らせです。神奈川大学日本常民文化研究所では、12月10日に常民文化研究講座・国際研究フォーラムを開催します。 ご参集いただけますよう、お願い申し上げます。以下は、神奈川大学日本常民文化研究所のウェブサイト http://jominken…

2014年開催のシンポジウムが本になりました。

2014年8月に神奈川資料ネットはシンポジウム「地域と人びとをささえる資料―文字資料から自然史資料まで―」を開催しました。 「地域と人びとをささえる資料」は神奈川資料ネットが2011年7月の設立からの3年間にわたる活動の中で、 関わっていきたい資料の範囲…

常総市水損文書復元作業について(参加報告)

2015年9月10日に発生した関東・東北豪雨により、 茨城県常総市では鬼怒川堤防が越水・決壊したことで、住宅等に浸水被害が出ました。 改めて、被害に遭われましたみなさまにお見舞い申し上げます。常総市役所に隣接する永年保存文書庫には約90センチの浸水が…

熊本史料ネットへの支援募金について(広報協力)

平成28年熊本地震の被害に遭われました皆様に心よりお見舞い申し上げます。歴史資料ネットワークの川内淳史さんからいただきました情報を引用する形でお知らせいたします。熊本県では、2016年4月23日に「熊本被災史料レスキューネットワーク」(略称:熊本史…

第2回全国史料ネット研究交流集会(3/19-20 郡山市にて)

平成23年東北地方太平洋沖地震とそれに伴う大津波の発生から5年が経過しました。 改めまして、お亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。3月19日・20日に「第2回 全国史料ネット研究交流集会」が福島県郡山市で開催されます。 神奈川資料ネッ…

千葉資料救済ネット「明日への一歩―2015年度の資料保全活動を振り返って―」(3/20 千葉市にて)

千葉歴史・自然資料救済ネットワーク(千葉資料救済ネット)の小田真裕さんからご案内いただきました。千葉資料救済ネットは、3月20日(日)に千葉大学にて、勉強会を開催します。 神奈川資料ネットはこのたび、後援をさせていただくことになりました。被災…

常総市役所の水損行政文書等復元計画への支援について(11月)

茨城史料ネットは茨城県常総市にて、東日本大震災による釜石市の津波被災行政文書復旧活動を行った 国文学研究資料館の青木睦先生などと共に、常総市役所の浸水による行政文書の救出活動を行っています。釜石での作業リーダーをされていた林貴史さんから、レ…

秋季企画展「用田村伊藤宗兵衛家文書の世界」(10/24〜 大磯町にて)

大磯町郷土資料館の学芸員の富田三紗子さんから、今週末から開催する秋季企画展のご案内をいただきました。地域の資料を、地域の人たちが関わって展示されるようです。詳しくはリンク先の展示概要をご覧ください。 会期中に展示解説もあります。ぜひご覧くだ…

常総市役所の行政文書のレスキュー作業者急募(10/16〜)

茨城史料ネットは茨城県常総市にて、東日本大震災による釜石市の津波被災行政文書復旧活動を行った 国文学研究資料館の青木睦先生などと共に、常総市役所の浸水による行政文書の救出活動を行っています。釜石での作業リーダーをされていた林貴史さんから、レ…

常総市役所での活動記事のご案内(10/10 神奈川新聞)

茨城県常総市役所の水損行政文書のレスキュー作業は、茨城史料ネットが国文学研究資料館や千葉歴史・自然資料救済ネット等の支援を受けて現在でも行われています。9月30日にレスキュー活動に参加された、神奈川新聞社の平松晃一さんが書かれた記事 「水損文…

修正あり:常総市役所の行政文書のレスキュー作業者急募(10/10〜)

10/9追記:昨日掲載いたしました下記ブログ記事につきまして、先程、作業をされている林貴史さんから、 「昨日のメール中の12日(祝)については、13日(火)に変更になります。」 との連絡がありました。作業日は、10日(土)、11日(日)、13日(火)とのこ…

第2回:常総市役所の行政文書のレスキュー作業者急募(10/7〜10/9)

茨城県常総市にて、茨城史料ネットが、東日本大震災による釜石市の津波被災行政文書復旧活動を行った 人間文化研究機構チーム「国文学研究資料館」と共に、常総市役所の浸水による行政文書の救出活動が行われています。 茨城史料ネットおよび釜石での作業リ…

常総市役所の行政文書のレスキュー作業者急募(9/30・10/1)

神奈川資料ネットは、9月に発生しました「関東・東北豪雨」による資料救済活動の後方・広報支援をしております。 9月18日には、運営委員2名が、常総市での民間所在の古文書等の救助活動の手伝いに参りました。この度、茨城県常総市にて、茨城史料ネットが、…

「漁村文化と大島の未来」のご案内(9/26 気仙沼にて)

運営委員の窪田より、下記シンポジウムについて、案内申し上げます。 会場は宮城県気仙沼市の大島になります。 チラシデータもあるのですが、本ブログの機能上、PDFファイルを添付できませんので、 下記URLより、神奈川大学日本常民文化研究所のウェブサイト…

ラジオとケーブルテレビ番組のご案内(9/2・3 湘南)

大磯町郷土資料館の富田三紗子さんから、ラジオとケーブルテレビの番組の放送予定についてお知らせいただきました。 同館の災害展に関する内容で、神奈川資料ネットについてもふれてくださったそうです。ありがとうございます!視聴エリアは限られるそうです…

千葉歴史・自然資料救済ネットワーク総会のご案内(3/21 千葉市にて)

千葉歴史・自然資料救済ネットワーク運営委員のみなさんから下記ご案内をいただきました。 ご関心のある方は、ぜひご参加ください! 以下、いただいたメールを転載いたします。よろしくお願いいたします。 - おかげさまで千葉歴史・自然資料救済ネットワーク…

「全国史料ネット研究交流集会」にて報告してきます(2/14 神戸市にて)

本日、神戸市にて開催の「全国史料ネット研究交流集会」にて、運営委員の宇野が報告してまいります。 準備に手一杯で、当日朝のご報告になり恐縮しております。「全国史料ネット研究交流集会」については以下URLをご覧ください(歴史資料ネットワークのペー…

防災講演会「阪神淡路大震災20年 記憶を伝える・記録を守る」が開催されます(2/1 寒川町にて)

寒川文書館と寒川町危機管理課では2月1日に防災講演会「阪神淡路大震災20年 記憶を伝える・記録を守る」を開催します。ぜひご参集ください! 以下、寒川文書館ホームページ(http://www.lib-arc.samukawa.kanagawa.jp/opac/bunsyo/contents/oshirase/oshiras…

「懇話会 ふくしま再生と歴史・文化遺産2015」が開催されます(1/25 福島市にて)

ふくしま史料ネットの阿部浩一さんから「懇話会 ふくしま再生と歴史・文化遺産2015」のご案内をいただきました。福島の地域資料を再確認できる懇話会かと思います。 ご参集、また、福島の地域資料保全の取り組みを知っていただければと思います! 以下、ふく…

神奈川地域資料保全ネットワークに改称しました!

本年もよろしくお願い申し上げます。 ご報告が遅くなりましたが、神奈川資料ネットは2014年8月2日に開催したシンポジウム「地域と人びとを支える資料―文字資料から自然史資料まで―」にて、「神奈川歴史資料保全ネットワーク」から、「神奈川地域資料保全ネッ…